再び木の芽を買いに

こないだはもしかして、台風で収穫作業ができなかったのではないか…だから今日はと、淡い期待を胸に道志みちを目指す。渋滞に飽きて宮ヶ瀬湖北岸道路経由。閑散としたふれあいのバイク溜り。もう10時なのにね。ライダーって、すり抜けできるからか結構出足が遅い。去年も買った「おかひじき」が去年と同じ100円で出ていた。車だったらもっと買っちゃうけれど、バイクなので3袋だけ。そして、道の駅どうしで葉山椒GET。でももう、だいぶ大きい。シーズン終わったな…と感じる。

道の駅すばしりでは収穫なし。そして道の駅ふじおやまには、なんと実山椒が出ていた。新芽どころか、花も終わり、結実してしまっているのだ。

山に入り込んで道の駅山北はどうだ?と思ったけれど、こちらも収穫なし。でも以前買ってとても美味しかった青唐辛子味噌をみつけた。うれしくなって2パック購入♪それと、ちょっと気になるパンフレットを1枚。なぜこんな離れた地域に?と思った。普通の人ならあまり反応しないかもしれない、そんな場所の。でも私はピン!ときたなぜならそこは…

気が向いて旧道走行。停まるのが面倒くさくなって写真少なめ。

今日買ってきたおかひじきと葉山椒。1週間前の写真と比べると全然違う。見慣れた「木の芽」になってしまっている。

のっぽパンのデザインは秀逸だと思う。ラブリーなキリンの柄がいちいち違う。(笑)
- 関連記事
-
-
天空のポピー、再び 2015/05/26
-
八王子リタイヤ 2015/05/21
-
再び木の芽を買いに 2015/05/15
-
木の芽を買いに 2015/05/08
-
カインズホーム御殿場店 2015/04/28
-