アクセス解析
レンタル掲示板
実山椒2018 - ツーリング
fc2ブログ

  ~ ふゆかい、そうかい ~

実山椒2018

今年になって初めてGSR:S号で出かける。実山椒を買いに。冬眠長過ぎだ。実は去年の6月5日、やはり実山椒を買いに行ったそのときから、まともに乗っていない。約1年ぶりじゃないか、なんで乗らないんだ。
ほぼ初心者状態なのでおとなしく近場というわけだ。

2018_0518_000100.jpg

晴天の御殿場…に降り立ったはずが給油中、急に流れてきた雲に巻かれて立ち往生。だってあの距離がもう真っ白で見えないんだよ!どうしよう。(泣)
しばらく考えて、でも山中湖~須走~御殿場間はよく雨に見舞われる場所なので、上はきっと晴れているはず!?意を決して走り出す。

2018_0518_000200.jpg

案の定、須走付近は霧雨。でも籠坂峠を越えて山中湖は…晴れっ♪このパターン、多い。

2018_0518_000300.jpg

吉田うどんは御殿場で悩んだせいで14:00までのお店には間に合わなさそう。ここは営業時間の長いあらきうどんへ直行。

2018_0518_000400.jpg

今日は温かいのにしてみた。でも硬さは前回の冷たいのと変わらず。(笑)

2018_0518_000500.jpg

河口湖北岸から若彦トンネルを抜けて芦川のおごっそうやに到着。でも実山椒は「来週ですね」だって、残念。

2018_0518_000600.jpg

来た道を山中湖まで戻る。途中、忍野村役場のそばで偶然カラーマンを発見!超ラッキー。
どうか降られませんようにと祈りながらこちらも久々の道志みちに突入。終始曇天で人も車もバイクも少なく、マイペースで淡々と走ることができた。激遅だけど。
やっぱり帰り道が楽しい道志みち。もっとバイクに乗ろうと思った。

総走行距離 259.7km

関連記事