アクセス解析
レンタル掲示板
山梨の春、偵察 - ドライブ
fc2ブログ

  ~ ふゆかい、そうかい ~

山梨の春、偵察

0

(マウスオンで写真がチェンジ)
2月の大雪後、初めての盆地入り。今年は桃より少し前に咲くすももの花を見てみたいと思って南アルプス市を探索。でもまだ早かった。新しくできたらしいきれいな公園を発見。また来てみよう。


(マウスオンで写真がチェンジ)
広域農道ウェスタンラインというカッコイイ名前の道路をトコトコ行く。盆地を見下ろす西部の山麓に広がる棚田が見事。


(マウスオンで写真がチェンジ)
開花前の王仁塚。人っ子ひとりいない。これが、咲き出すとお祭りのような人出になる。この静けさがいい。


(マウスオンで写真がチェンジ)
道の駅にらさきから南を見ると富士山。西には南アルプス・鳳凰三山・甲斐駒の峰々。


(マウスオンで写真がチェンジ)
北を見ると八ヶ岳。ものすごく贅沢な眺め。


(マウスオンで写真がチェンジ)
平沢峠までの千ヶ滝地区にはまだ路肩に雪が結構残っていた。清里から東沢大橋あたりは路肩の歩道が雪で埋まっている状態。除雪していなければまだ相当あったろうと思われる。盆地は記録的に積もったけれど、このあたりの例年の積雪はどんなものなのだろう?

2014_0331_130000.jpg
雪が気になって美し森~道の駅こぶちざわまで来てしまった。

2014_0331_140000.jpg
乗馬クラブ前の道路は馬注意。帰りは白山温泉に浸かる。

心配していたより雪の被害はないように見えた。でもそれは、通りすがりの旅行者の視点でしかないからかもしれない。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.